ロゴ

問題が怒らない組織づくりのプロフェッショナル
facebook
twitter
message

ご挨拶

私の使命は
“健全な流れを創り出すこと”

何事も、「わからない」「出来ない」からのスタートです。しかし、“必ずできるようになる!”と信じて取り組み続けていれば、変化が起こります。“わかった!”“できた!”を実感したときほど美しく輝く瞬間はありません。研修や現場指導を通して、その瞬間を創り出すために、私は可能性を信じてとことん寄り添い、いつでも、どこでも誰でもできる仕組みづくりに取り組んでいます。

大西恵子
profile

プロフィール

1.物流会社勤務時代
1960年、広島県の商家に生まれる。
京都産業大学外国語学部英米語学科を卒業し、松下物流㈱に入社。
営業所で8年間窓口業務を務める。
「荷物が届かない」「間違えている」「壊れている」という物流の三大クレームを28,000件以上担当。
そのおかげで、業務改善手法と問題解決力を身につけ、退職するまで女子社員の業務能力向上のための社内研修講師として活動した。
さらに営業所内社員、アルバイトスタッフのOJT指導や育成を兼務。現場改善に取り組んだ実績が認められ、一般社員として初の社長銀賞を受賞。

2.企業研修講師として独立
1992年、研修講師として独立。新入社員から管理職までを対象に、接客マナーの向上、円滑なコミュニケーションと人間関係の構築、クレームの再発防止をテーマとした研修を担当し、講師としてのキャリアは今年で30年となる。

3.店舗改善指導の成果
また、企業研修だけでなく、モニタリング調査(覆面調査)、店舗やオフィスに出向いて接客応対や仕事の進め方の直接指導に27年間携わり、調査・指導を担当した企業・自治体・店舗は約3000か所にのぼる。
地元銀行の店舗調査と改善指導を16年間実施。他行の比較調査を含め延べ1600店舗を見て回る。
店舗を訪問して直接改善指導を行うことで、ワースト評価の常連店舗を半年後に134店舗中ベスト10に引き上げるなど手腕を発揮。
日経ヴェリタスが実施する2015年「全国177銀行リテール力ランキング※」においても、店頭接客サービス部門第2位(前年47位)に引き上げ、誌面に掲載される。

4.お客様の声と理念
接客が必要なサービス業、慢性的なクレームで悩んでいる企業、人手不足で悩んでいる企業から
「頻繁に起きていたスタッフ同士のトラブルが減った!」
「半年間でクレームがゼロになった!」
「アドバイスされたことを実践して成果につながった!」
など、喜びの声が多数届く。
その結果により「現場スタッフが全幅の信頼を寄せる」存在になっている。
仕組化ができていない企業に対しても、局所療法ではなく根本治療を施すことを主軸に置き指導する。
「健全な流れを創り出せ」という理念のもと、対応に追われ疲弊するような問題が起こらない組織作りに力を注いでいる。

5.明るく活気に満ち溢れた将来を見据えて
また、島根県にあるリハビリテーションの専門学校では24年にわたり「人間関係学」を教えている。将来は医療業界に進む学生からも慕われ、学生の出席率が常に100%を誇る人気講師でもある。
独立以来、ずっと学生に関わってきたことで若者の気質や可能性を熟知しており、世代間のギャップや指導育成に悩む管理職やリーダーに対し、指導の在り方ややり方についての的確なアドバイスが喜ばれている。
特に「今日入ったアルバイトくんでも、十年選手と同じように働ける仕組みづくり」には定評がある。
企業が持つ高いノウハウと、現場の人間が持つ知恵や工夫にとことん寄り添い、「いつでも」「どこでも」「誰でも」出来る仕組みづくりに取り組み、組織に健全な血液が流れるよう、日夜奔走している。

研修・講演実績

企業/業界

銀行/ビルメンテナンス・清掃サービス/自動車部品メーカー/建設・建築・不動産/スーパー・チェーン店/医療(総合病院・病院・介護施設・健康管理センター)/物流/酒造メーカー/市役所/裁判所/社会福祉協議会/学校(小学校~大学の教職員・事務職員)/ホテル/アミューズメント施設など多数

テーマ

新入社員研修/階層別研修(若手~管理職)/クレーム対応/電話応対/ホウレンソウ/プレゼンテーション/アサーション・トレーニング/高齢者・障害者対応/店頭接客研修(問題点の抽出~ロールプレイング指導)メンタルヘルス研修(若手~管理職)

Copyright © 2022 Office Flow All Rights Reserved.